1. >
  2. >
  3. ダイエット中の飲み会はつらい…そんな時のお酒の選び方
ダイエット

ダイエット中の飲み会はつらい…そんな時のお酒の選び方

複数のウイスキー

ダイエット中でも避けられないお酒の席

ダイエットをしていると飲み会がとても辛いものです。
食事をセーブしたいのに周囲の人たちが美味しそうに色々と食べているとついつい手が伸びてしまいます。
そしてさらに辛いのがアルコール選びです。

お酒というのは知らないうちに相当なカロリーを摂取していることも少なくありません。
せっかく食事をセーブしたのにアルコールの選択を間違ってしまうと食事のセーブが水の泡になってしまいます。
そこで、ここではお酒を飲むと太る理由とうまくお酒の調節をするための方法を紹介していきます。

なぜお酒を飲むと太るのか

アルコールを摂取すると、体内でアルコールを分解するため、肝臓が活発に動きます。
そのためアルコールの分解を優先するので脂肪の分解が後になってしまうのです。
そうすると脂肪が体に蓄積されやすくなってしまうのです。

さらにアルコールと一緒に食べるおつまみも太る原因があります。
アルコールの分解には炭水化物が必要なのですが、これらが分解されてしまうと消費されなかった残りのカロリーは体脂肪となって体に残ってしまいます。
そうして太ってしまうのです。

また、アルコールの代謝のためにはビタミンが多く必要です。
ビタミン類が不足すると脳からビタミンを摂取するように指令が出てきます。
この指令によってたくさん食べなければと思いアルコール摂取時にはいつもより食べてしまうことが多いのです。

これらのことがアルコールを摂取した時に太りやすくなる原因です。
そこでアルコールを摂取する量を抑えたり、少しでも太りにくいものを選んだりすることを心がけましょう。

太りにくいアルコール

お酒の中には太りにくいものがいくつかあります。
そこで、そのようなお酒を選んで飲むようにするとダイエット中の飲み会でもあまり太ることなく過ごせます。

まず、ウイスキーは蒸留酒であるために糖質が含まれません。
さらにプリン体もほとんど含まれていませんから太りにくいお酒です。
カロリーがなく満腹感を得やすい炭酸水で割ったハイボールを飲むようにすると、ウイスキーが苦手な人でも飲みやすいですし量もセーブしやすくなります。

焼酎も糖質がほとんど含まれていません。
そのため飲んでも太りにくいです。
割りもので甘味料が入っているものを選ばないようにすればカロリーも糖質も抑えて飲むことができます。

Similar Posts